2000-07

スポンサーリンク
コンピュータ

COMP USA(ハワイにて)

 ハワイに行くたびにComputer Cityというパソコン屋に行っていたが、1~2年前に「COMP USA」に買収された。必然的にCOMP USAに行くことになったが、これがバス停のあるワールドウエアハウスから歩いて10分もかかる。しかも...
家族・地域

ピアノ発表会、そしてハワイへ

 昼過ぎ、長女のピアノの発表会に出かける。次女も連れて、空模様も怪しかったので、車で行くことにした。家を出て、いつもの市川市民会館に向かう。念のため、妻に会場を確認してもらうと、何と全く違う場所だ。駐車する場所もないこともあり、慌てて家に引...
旅行・レジャー

旅行の準備

 25日から早々と夏休みを取り、家族で5泊7日の旅行をする。行き先はハワイで、結婚してから4回目だ。今回は1才4ヶ月の次女も連れて行くので準備も周到にしていかなければならない。現地でも調達できるだろうが、おむつははき慣れたものがよかろうと、...
ゲーム

FF9

 発売直後に買ったFF9をやり始めた。CDは4枚組で、4日間ぶっ通しで続けて終われるかどうかの量だ。もちろん、一気にする気はなく、少しずつ娘と一緒に進めることにする。  絵の美しさは、シリーズを重ねることに改善され、特に王女の出来映えは見...
コンピュータ

パソコン壊れる

 父親に貸与しているノートパソコンの液晶が表示しなくなった。BIOS画面も出てこないので、液晶の制御系がお亡くなりになったらしい。3月にネット通販で購入したので、修理の依頼がめんどうだなあ、と思っていたが、何のことはない。IBMの修理受付に...
家族・地域

結婚記念日

 今日は9回目の結婚記念日。結婚した年は普通の日だったが、1~2年後に「海の日」になった。忘れたくても忘れられない日になってしまったのだ。で、来年は10年目。「スイート10ダイヤモンド」とかいう、宝石店と女性達の策略に乗せられないように気を...
学校

Aシード校相手に母校健闘

 母校が高校野球で3回戦まで進み、今日は近所の球場で試合する。10年振りくらいになるだろうか、母校の応援に足を運んでみた。1、2回戦は相手に恵まれたこともあり、コールド勝ち。でも今日はAシードの高校が相手なので、期待せずに久しぶりの野球観戦...
雑記

皆既月食の夜

 今世紀最大最後の皆既月食を見た。1時間以上月が完全に地球の陰に隠れるのは、天文学的には見ると非常にめずらしく、千数百年に1度の現象だという。 幸い雲もなく、はっきりと現象を確認することができたが感慨がない。  日食のような天変異変のに...
インターネット

新しいルーターと古いルーター

 昨日届いたルーターは簡単なセットアップで使えるようになった。2台目なのでマニュアルを見ずに設定ができた。  あきらめていた古いほうの壊れたルーターは、日本法人のサポートで装置交換で対応してくれることになった。取り寄せに1ヶ月かかり、送料...
インターネット

新しいルーター

 壊れたルーターの修理はむずかしいので、同じルーターを購入することにした。日本でも売っているが、2万5千円で米国に比べるとちょっと高い。  今回のようにサポートの問題はあるが、安さの魅力に負けてまたまた米国サイトから通信販売で購入すること...
インターネット

ルーターもやられた(その3:回答がきた!)

 メールを出してから、2日後に米国メーカーから回答がきた。  最新のファームウエアにアップデートしてほしい、と。  そんなことはやっているのに....。  エラーログの内容も送ったのにちゃんと見てるの?  頭にきつつ、もう一度、あな...
インターネット

ルーターもやられた(その2:サポートに連絡)

 壊れたルーターは2月に通信販売で米国のWEBサイトから購入したもの。そのサイトで修理の対応などを調べたが、30日以内のセンドバック以外の記述はない。  ルーターのメーカー(米国)の日本法人に電話でサポートをお願いしたが、日本では取り扱っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました