HUCOMは、システムや電気製品などの困りごとの解決、学校(小中高、大学)のICT支援のほか、情報システム監査のサポートなどのサービスを提供します。
情報システムで困ったことがあれば、ご相談ください。パソコンやスマホの使い方が分からない、パソコンでこんなことがしたいけどそうしたらよいの?といった悩みごとの相談も歓迎です。ご相談は、下記のメール宛てにお願いします。
主に企業内のシステムエンジニア(いわゆる社内SE)として約37年働いてきました。若い頃はプログラミングを、その後は企画・開発・テスト、保守といったシステムプロジェクトの上流から下流までを経験し、50代では内部監査部門やユーザーサポート、総務を担当しました。
定年退職後、現役時代の経験と資格を生かして、2018年8月にシステムサポートを担う個人事業主を立ち上げました。取得した主な資格は以下のとおりです。
CIA(公認内部監査人)
CISA(公認情報システム監査人)
システム監査技術者
ITストラテジスト
プロジェクトマネージャ
ITサービスマネージャ
情報セキュリティアドミニストレータ
QIA(内部監査士)
QISIA(情報システム監査専門内部監査士)
第二種電気工事士
認定電気工事従事者
第三級陸上特殊無線技士
危険物取扱者 乙種第4類
ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定2級
アマチュア無線4級
工事担任者(アナログ2種)
電気通信主任技術者(第2種伝送交換)
HUCOMの名前の由来
小さい頃から電気工作が好きで、学生時代にはじめてマイコンピュータを自作しました。秋葉原を何回か往復し、完成までに約3カ月、部品代に5~6万円くらいかかった記憶があります。トップページのフロント写真が、そのマイコンピュータで、付けた名前が「HUCOM-68」でした。
私のイニシャル「HU」とコンピュータを表す「COM」に搭載したCPU(モトローラ製なのでMPUが正しいかも)の6802を表す「68」をくっつけたものです。以来、私の分身として「HUCOM」を使っています。